2022年7月31日日曜日

[VMGA] レヴォーグ、コーナーセンサーの色が剥げて困った!

 こんばんは!あぽろんです!

今日も、レヴォーグを維持していく中で見つけたニッチな情報を発信していきます!

VA型WRX、VM型レヴォーグにお乗りの皆様、コーナーセンサーの真ん中の部分の色が剥げて困っていませんか?

こんな風に!しっかり動作しているのに、みっともなくて困りますよね・・・

(ヘッドライトウォッシャーのところにテープが張ってあるのは気にしないでください😁)

何せ、センサーですので、色を塗るわけにもいかないため、交換するしかないと考えた私はネットを探し回りました。しかし、いくら探しても見つかりません。ヤフオクも何故か中古品が見つかりません!

どうでしょう?見つかりませんよね?

中古バンパーはいっぱい出回っていますので、いくつか出回ってもおかしくないのですが、とても不思議です。

そこで、素晴らしいアイディアを思いつきました。

こちら、ダイソーの文房具、紙のシールです。

なんと、こちらがピッタリ!!
どうですか?遠目に見たら、誰も気が付きません!


問題は、
 (1)センサーに問題はないか?
 (2)どれぐらいもつか?
についてです。

(1)について

   正直、少し反応が遅くなりますが、大体距離は合っています!

(2)について

   素晴らしことに、約1年持ちました。少しずつ色が剥げてきますが、高圧洗車を何度もしてもかなり持ちます。最近、ちょっと目立ってきたと思い張り替えましたが、そこまで約1年です。

素晴らしいコストパフォーマンス!!ただ、安全にかかわる部品ですので、真似する方は、センサーを過信せず、あくまで自己責任でお願いします😌

それではまた、ニッチな情報でお会いしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

[VMGA] レヴォーグ、OCVのオイル漏れ、部品とオイル漏れの確認方法!

こんばんは。 あぽろんです。 今日も、クルマのいじりで、 自分が困ったニッチな情報を記録します。 みんともの kimiさん に VM型レヴォーグ初期モデルの大きな不具合の恐れ のお話を聞きました。 「OCV(オイルコントロールバルブ)のオイル漏れからのECU故障の可能性」 今回は...